アイックスのカーボンニュートラル

株式会社アイックスでは燃料油を使いながら、低炭素に貢献する
次世代エネルギー転換に備えた新しいソリューションをご提案します。

北海道カーボンニュートラル
取り組みませんか?

SDGsの実現に取り組む企業をアイックスは応援します。
出光興産株式会社で開発されたカーボンニュートラルを北海道でいち早く導入。
今後は様々な指標となりえる
カーボンニュートラル。
持続可能な社会を目指しましょう。

  • 出光カーボンオフセット fuel ICOF
  • 出光バイオディーゼル5 IBD-5
アイックスは2つの商品を提供!!
ICOF

出光カーボンオフセット fuel

ガソリン、灯油、軽油、重油にカーボンクレジットを付与した商品。

カーボンクレジットで
CO₂削減のニーズに応える!!

燃料油を使用しながら
CO₂排出量の相殺が可能!!

カーボンクレジットとは

企業・自治体等が森林の保護や植林、再生可能エネルギーの導入、省エネルギー設備導入などを行うことで生まれたCO₂吸収・削減効果を「クレジット」として発行し、売買できる仕組みのこと。

ICOF導入のメリット

初期投資不要

MERIT 01

CO₂オフセットプランを
ご要望に応じて選択可能

MERIT 02

SDGsの取り組みに活用

MERIT 03

ESG経営、CSR関連
PRとして

MERIT 04

温対法報告、GX-ETS報告
への対応(ICOFJのみ)

MERIT 05

既存設備を変更することなくCO₂排出量の
オフセットに貢献できる!!

「出光カーボンオフセット fuel」
によって、
お客様の
ご要望お悩みに応えます!

商品ラインナップ

温対法での報告に対応したプランやご要望に応じた
オフセット効果をお選びいただけます。

油種×カーボンオフセット
  • 出光カーボンオフセット fuelJ

    燃料油使用によるCO₂を全量オフセット

    温対法に対し、さらなる価値向上

    100%削減 温対法に対応
  • 出光カーボンオフセット fuel100

    燃料油使用によるCO₂を全量オフセット

    カーボンニュートラルの早期実現に貢献

    100%削減
  • 出光カーボンオフセット fuel50

    2030年にCO₂50%削減目標に対応

    環境性に配慮しつつ、経済性も追求

    50%削減
  • 出光カーボンオフセット fuel10

    経済性を優先するお客様向け

    環境対策に取り組む10%オフセット

    10%削減

CO₂オフセット量を明記した
供給証明書をご提供

  • 世界的に認知された主要認証機関が発行した
    カーボンクレジットを出光が自社調達

  • 適切な手続き(日本海事協会による第三者認証取得)により、
    CO₂オフセット量を明記した供給証明書をご提示

  • 供給証明書はCSR活動、SDGsの取り組み、
    ESG経営等にお役立ていただけます!

IBD-5

出光バイオディーゼル5(B5軽油)

通常の軽油に5%以下の脂肪酸メチルエステル(FAME)を混合した燃料を指す。
国が定める強制規格をクリアしており、通常の軽油と同等の扱いで使用することができる。

北海道限定!!

CO₂排出量の削減・低炭素化が可能なB5軽油!

バイオ燃料とは

原料に「植物や動物などの生物資源(バイオマス)」が用いられた燃料を指す。燃料使用時に発生するCO2は元々大気中に存在していたCO2を動植物が吸収したものである(カーボンニュートラル)ため、CO2排出を増やさない環境に配慮した燃料。

B5軽油のメリット

「通常軽油と同等の扱い」のため、
エンジンメーカーが
保障している燃料となる

MERIT 01

国際的に必要性に迫られている
スコープ1燃料の燃焼時の温室効果ガス削減にも寄付する

MERIT 02

植物性の廃食油の有効活用・リサイクルに繋がります。

MERIT 03

建設・運送業の事業者様必見!
廃食油のリサイクルでストップ地球温暖化!

地球に優しい次世代燃料
環境に貢献する
企業のためのB5軽油

鹿島建設の使用事例

鹿島建設株式会社が北海道内の工場で使用する建設機械および発電機向け燃料として、出光バイオディーゼル(B5軽油)の供給・使用を開始した。

  • 出光カーボンオフセット fuel ICOF
  • 出光バイオディーゼル5 IBD-5

ICOF×バイオ燃料の
セット提案

スクロール